いつも向かい風

カメラ好きが、試される大地、北海道で試されるブログ

フィットハイブリッド4WDの冬の燃費について!残念ながら夏よりも大幅に悪化します【FIT3】

スポンサーリンク

スポンサーリンク



f:id:matka1014:20161029085637j:plain

北海道内各地を巡るための相棒なのが、昨年の春先に購入したフィットハイブリッド4WD。

関連記事!フィットハイブリッド4WDの実燃費はどのくらいかを公開してみる!

以前、フィットハイブリッド4WDを検討している人が気になるであろう燃費について書きました。その記事は、路面状況、気温的には、春夏秋Verでした。

それに対し、この記事では、フィットハイブリッド4WDの冬の燃費について触れていきたいと思います。

カタログ値のおさらい

f:id:matka1014:20170106225110p:plain

僕が載っているフィットハイブリッド4WDのカタログ値の燃費は28.2km/lです。カタログ値なので、あくまで参考値にしかならないと思うとよいでしょう。以前も書きましたが、FFと比べて4WDは価格が高いだけでなく、燃費も悪化するので最悪です。とはいえ、極寒の北海道の遠征を耐え抜くには4WD一択なので仕方ないのですが。

フィットHV新車購入後に買って良かったおすすめのカー用品(スマホホルダー、カーチャージャーなど)

 

フィットHV夏の燃費のおさらい

f:id:matka1014:20160620080813j:plain
夏場(春、秋含む)は、遠出の時は間違いなく車内の燃費計は25.0km/l以上でした。峠越えを要する場合は25.0km/l〜28.0km/l、帯広や苫小牧など平坦な道が多い場所では、信号のタイミングなど場合によってはカタログ値以上の30km/l以上を記録することもありました。

ちなみに街乗りの時は、20km/l前後でした。

この数字を踏まえての冬の燃費の話に移ります。

フィットハイブリッド4WDの冬の燃費について

結果から先に書くと、夏場と比べて冬場は2割以上燃費が悪化します(車内燃費計ベース)。20km/lを切る事もあるので正直萎えますww

 

冬の燃費を悪化させる原因

  • 暖房の使用
  • 気温の低下
  • 悪路

主に考えられる冬の燃費悪化の原因です。まずは暖房の使用。暖房はガソリンを使うことになるので、使用するだけで燃費の悪化につながります。

次に、気温の低下、ハイブリッド車が搭載しているリチウムイオン電池は低温時に元気がなくなります。本来持っている力を発揮できなくなるので、電気の力に頼ることが出来ず、ガソリン走行が増えるので燃費が悪化します。

最後に悪路。これは、約1年フィットハイブリッドに乗車した僕が感じる感想なのですが、悪路(ガタガタ道)だとEV走行に全くなりません。なので、雪が積もって、振動が多い状態になるとEV走行にならず、燃費が悪化します。

次から紹介する、冬の燃費の数値は、上記の要因が絡んで、夏場と比べて燃費が悪化していると考えられます。

 

カンカンガローという場所に行った時:22.1km/l

f:id:matka1014:20170106225731j:plain

路面に雪はないけど、空からは雪がちらついているような天候だった11月末頃に間関がローという撮影スポットに行った時の燃費計の数値です。22.1km/lでした。

フィットハイブリッドの特徴として、5度くらいを下回ると、EV走行になりにくく鳴り、燃費が伸びない傾向があるような気がします。

この日も、ほぼ氷点下の寒い日だったので、路面に雪は無いものの、燃費がよくありませんでした。

関連記事!平取のカンカンガローに行ってみた!新緑の季節にまた行きたい!

 

ウトナイ湖への片道運転:20.8km/l

f:id:matka1014:20170106230812j:plain

自宅からも程近い湖のウトナイ湖という場所に行った時の燃費計です。20.8km/lという数値になっています。気温は氷点下でした。暖房フルで使用していたため、燃費がかなり悪くなったと考えられます。

 

f:id:matka1014:20170106231006j:plain
同じコースを、天気良いポカポカ陽気の日に走ると、燃費計は30.8km/lくらいになります。やはり、寒さと、暖房は燃費を悪化させる大きな要因になるようです。

どちらの写真の走行とも、冬タイヤを装着した上での燃費の値です。冬タイヤ単体では燃費の悪化の要因にならないことがわかります(ヨコハマアイスガードの場合)。

関連記事!ヨコハマのアイスガード5プラス(iceGUARD 5 PLUS)を購入&装着【フィットハイブリッド4WDのスタッドレスタイヤ選び】

2016年末の道東旅:20.0km/l

f:id:matka1014:20170106231157j:plain

2016年の年末は2泊3日ほどの行程で道東(美幌エリア、釧路エリア)を旅してきました。総走行距離が750kmほどのロングランになりましたが、燃費は20.0km/lでした。

常時、氷点下10度以下の運転でした。暖房はもちろん使用しています。

 

美瑛往復:21.6km/l

f:id:matka1014:20170106231752j:plain
美瑛に行くいつものコースで往復370kmを走った時の燃費計は21.6km/lになっていました。夏場でしたら、26km/l〜28km/lくらいの燃費になるコースですが、低温、暖房使用、雪道ではこのように燃費が悪化してしまいます。

 

雪道の街乗り:15.4km/l

f:id:matka1014:20170106232141j:plain

雪道の街乗りは最悪です。冬の街乗りですと、13km/l〜15km/lです。もはや、HV車であることの面影がありません。雪が積もった日の翌朝は、雪を下ろしている間エンジンONで暖気しているわけですから、動いていないのにガソリンが使われるため燃費の大幅な悪化につながります。

4WDなのに、燃費が良いことだけが取り柄なフィットHVなので、燃費の悪化はガチで萎えます。HV車じゃなくて、クリーンディーゼル車を買えばよかったかなぁなんて思い始めてきました。

 

フィットハイブリッド4WDを冬に乗ってわかったこと(燃費関係)

  • 夏の時期と比べると、2割以上燃費が悪化する
  • 気温が5度以下くらいになると極端にEV走行にならなくなる
  • 遠出で20km/l前後、街乗りで13km/l前後まで燃費が悪化する